いよいよ、東京国際映画祭の開催が近づいてきました。
続報をお送りします。

1.メディアへの発表

9月26日に映画祭委員会から、出品および上映作品が発表されました。

2.映画祭の詳細

10月25日(水)15:00~ オープニング
10月29日(日)13:20開場 TOHOシネマ六本木ヒルズ スクリーン9
 舞台挨拶:藤元監督、主人公家族、津田寛治、黒宮ニイナ、來河侑希が登壇予定
11月1日(水)12:50開場 TOHOシネマ六本木ヒルズ スクリーン3
11月3日(金)エンディング

「僕の帰る場所」は上記の2回ですが、発売開始早々売れ行き順調で、残りわずかとなっております。
以下サイトからチケットの購入ができます。(両日とも、残り20席くらいになっています)

>> 第30回東京国際映画祭(2017) 僕の帰る場所(Passage of Life)

3.今後の予定

映画祭での上映後の予定として、11月12月に東京都内にて今までクラウドファンディングなどでご協力をいただいた方を中心に、試写会を予定しています。
詳細は、メールマガジンにてご案内します。

4.ご協力のお願い

本映画は、来年、日本とミャンマーでの同時公開を目指しています。同時に、大学、高校などでの講義や授業の一環として上映を考えています。

ご覧になられると分かりますが、本映画は、娯楽的な映画ではなく、興行収益目的の映画でもなく、社会的な視点を持った映画です。従って、公開を進めるのも容易ではないことが予想されます。それだけに、多くの人に見てもらえるために、様々な施策や活動が求められます。
・ボランティアで広報活動などをしていただける方
・後援をしていただける企業(また、そういう企業をご紹介していただける方)
・地方での、自主上映などを企画していただける方
そういう方々のご参加を、強く希望しております。

ぜひとも皆さま方のご協力をよろしくお願い申し上げます。

5.メールマガジン発行のご案内

上述の活動を支援するため、無料メールマガジンを発行しています。

今後の内容については、
1.東京国際映画祭の報告
2.映画制作のエピソード
3.読者からの感想、ご意見など
4.ミャンマー関連の情報
5.識者からの投稿
6.その他、公開に向けての情報など

逐次、皆さんに情報発信をしてまいります。
入会、退会は随時行っていただけますので、以下フォームよりお気軽にご登録ください。

メールマガジン申込フォーム

本協会の活動のご報告や今後の予定などをご案内しています。